人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

海の上のピアニスト

sea1900.exblog.jp

力を入れすぎないblog  それなりに暮す毎日

『生きてこそ』





『生きてこそ』_d0063550_10124291.jpg
1972年、ウルグアイの学生ラグビー・チームが、チリで行われる試合に参加するため、家族と共に飛行機でアンデス山脈を越えようとしていた。しかし、突然激しい揺れが襲い、機体は岩山に衝突し真っ二つになって墜落した。意識を取り戻した キャプテンのアントニオ(ヴィセント・スパーノ)は一面の雪景色の中に広がる惨状にたじろぐが、医学生のロベルト(ジョシュ・ハミルトン)やカリトス(ブルース・ラムゼイ)らと協力して怪我人に応急手当を行う。しかし、通信不能で捜索隊をじっと待つしかない状況だった。翌朝、27名の生存者は犠牲者を雪に埋めて祈りを捧げた。次の日、瀕死状態だったナンド(イーサン・ホーク)が奇蹟的に息を吹き返した。3日目に上空に飛行機が飛んで来て、狂喜し、安心した彼らはその夜、すべての食料を食べつくしてしまうが、救助隊は一向に現れず、数日後、手作りのラジオで彼らは捜索が打ち切られたことを知った。事故から10日目の朝、彼らは生きるために仲間の屍を食べることを選択した。しかし猛烈な雪崩に襲われ何人かの仲間を失った・・・。その中には最後まで肉を食べなかったリリアナ(イレーナ・ダグラス)やアントニオも含まれていた。生き残った16名にも衰弱の色が目立ち、自力で山を越えようと、61日目にナンドはロベルトとティンティン(ジョン・ハイムズ・ニュートン)と共に出発した。途中でティンティンは引き返すが、ナンドとロベルトはついに山の麓にたどり着き、皆は救助隊に助けられて無事生還することができたのだった。(抜粋)


この救出の後、1ヶ月位した時に、如何して彼らは、生きていたのか?
何を食べていたのかとマスコミに突っ込まれた。

そして、なんと死体の肉を工夫して食べて、
生き延びた事が全世界に広まった。

 勿論、賛否両論だ。

私は、理論よりも、実際に自分が直面しないと、
わからない問題だと思っている。

彼らは、皆、裕福な家庭に子供達だった。

それから、25年位した時に、
私は、偶然にもCNNだったか?TVで、現在の彼らの姿を見たのだ。

彼らは、世界中に散らばり、それぞれが、会社の経営者や、
医師や弁護士に成っていた。

そして、あの事故以来、その結びつきは、家族よりも深く、
強い強い絆で結ばれていて、とても仲が良いと言う事だった。

太平洋戦争に行った私の父は、戦友会で、
年に一度戦友達に会うのを楽しみにしていたが、
これも、生き死にを共にしたという共通感が、絆になっていた。

生きるか、死ぬか?という極限状態を一緒に過ごして来たという結びつきは、
人にとって、こんなにも影響を及ぼす物なのだ。

この映画は、そんな思いを持っていた私が、
偶然にビデオ屋で見つけたものだ。

彼らの現在を、是非とも放送して欲しいと思う。
事実は小説よりも希なり・・・・・





→この記事を気に入って下さったら、人気blogランキングへ
by sea1900 | 2005-07-15 10:16 | 映画

by sea1900